ネット将棋で勝つ角頭歩の研究

ネット将棋で勝つせだの研究

将棋マイナー戦法の研究です。

【角頭歩戦法】後手から角交換~対筋違い角(振り飛車)~

前回記事では筋違い角の居飛車に対する指し方を見ていきました。

今回記事では筋違い角の振り飛車への対応について見ていきます。

 

【後手から角交換~対筋違い角(振り飛車)~】

筋違い角は居飛車だけではなく、△4四歩~△3二角引で4筋の歩を突くため四間飛車との相性も良いとされています。どちらかというと居飛車より四間飛車で指してくる人の方が多いかもしれません。

角頭歩の出だしから△6五角打と放った図1から見ていきます。

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210503142435p:plain

図1

図1から、3八銀7六角7八金4四歩4六歩2二銀8七銀3二角4七銀3三銀5六銀4二飛(図2)

先手は後手が何を誘うが先ずは5六銀型の腰掛銀、銀冠の囲いに構えます。一方後手は四間飛車に振って図2となる。

前回記事でもふれたが図2を見ると先手は8手駒が動いているが後手は5手しか動いていない。やはり筋違い角は手損が大きいことがわかる。

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210503142622p:plain

図2

図2から、▲5八金6二玉9六歩9四歩7七桂7二玉6六歩8二玉6五歩7二銀6八玉5二金7九玉3五歩8八玉(図3)

先手の方針は筋違い角側が居飛車でも振り飛車でも、先ずは▲6五歩の位を取ること、囲いは銀冠にすることの2点。但し、先手玉の位置は対居飛車では6八の位置だったが対振り飛車の時は8八玉まで囲う。横から攻めてくることがわかっているので当然8八玉の方が固くて戦いやすい。

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210503144929p:plain

図3

図3から、△2四歩2六歩5四角6六角打3四銀6七金1二香(図4)

後手は△2四歩から△1四角と出る手を見せる。▲1七歩、1八歩と端を詰めても良い。今回は△5四角とでてきたので端は無視して▲6六角打で後手の△4五歩突きを牽制する。先手は▲6七金と銀冠を完成させ、後手は△1二香と△4五歩の時の香取りを避けておく。尚、後手角の位置が3二であれば、△1四角~△6九角成があるので6八金が良い。今回はその筋はないので桂頭を守る▲6七金としておく。

図4は先手後手ともにしっかりと囲い、互角の局面に見えるが実は△4五歩からの仕掛けは▲1一角成があり仕掛けずらく、先手は▲5五銀と出る手があり、先手の方が指しやすい局面になっている。攻めの一例を見ていく。

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210503150120p:plain

図4

図4から、▲2五歩同歩5五銀3二角4四銀6四歩7六金6五歩同桂6二金2二歩打4三銀(図5)

▲2五歩の突き捨てから仕掛けていく。この突き捨ては▲2二歩の狙いもあるが、将来飛車がいつでも走れるようにしておく狙いがある。▲5五銀~▲4四銀に対し後手角頭を攻めるが▲7六金~▲7五同桂で逆に5三の地点を攻め込める。図5では▲2一歩成~▲3三銀成もあり後手忙しい局面。

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210503152107p:plain

図5

図5から、▲5三桂成同金直同銀成同金2一歩成4四銀4五歩5五銀打4四歩6六銀同金△3九角打(図6)

5三の地点から後手囲いをばらしていく。△5五銀打で角は取れるが角ー銀2枚の交換で先手が良い。最後△3九角打で飛車にあてつつ次の△5七角成で金にあてるが、▲2五飛~▲7七金打で問題ない。▲2五飛と走れるのは仕掛けの最初に突き捨てた効果といえる。

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210503153818p:plain

図6

図6は後手陣形が崩壊し、攻め駒がなくて攻められないだろう。先手陣形は囲いもしっかりしており、上述の▲2五飛、▲3三銀打、▲5五角打~▲7四桂打と攻める手に困らない。図6ははっきりと先手優勢の局面といえる。

 

【後手から角交換~筋違い角(振り飛車) まとめ~】

・筋違い角に対して、振り飛車でも5六銀型の腰掛銀を目指す。

・▲6五歩の位は早めにとって後手の角の可動域を狭める。

・先手囲いは銀冠に組む。筋違い角の振り飛車であれば玉の位置は8八。

・▲6六角打で後手の△4五歩を牽制する。

 

角頭歩戦法に対して後手から角交換(筋違い角)をされても先手が互角以上に戦えることが分かった。

 

おわり