ネット将棋で勝つ角頭歩の研究

ネット将棋で勝つせだの研究

将棋マイナー戦法の研究です。

【角頭歩戦法】△5四角打ちへの対応10~7三銀型4筋逆襲2~

【△5四角打~△7三銀~4筋逆襲(持久戦)】


前回記事では△5四角打~△7三銀と繰り出し、4筋を逆襲する変化を見た。今回記事は前回記事図2から②△3一玉と一回囲いを進める変化をみていく。

 


【前回記事図2からの変化②△3一玉】

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210728191546p:plain

前回記事2


前回記事図2から、△3一玉▲5六金△1四歩▲1六歩△4四銀▲2八玉△2二玉▲7六銀(図1)


後手が囲えば先手も囲いを進めていく。先手は▲6七金と角取りをみせつつ、左辺の片美濃を完成させ、▲7六銀と繰り出す。△2二玉に代わって△7五歩は後に変化を見ていく。

 

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210728194006p:plain

図1

 

図1から、△6二飛▲8五歩△7五歩▲同 銀△7六歩打▲7八飛△7七歩成▲同 飛△8五歩(図2)


後手が△6二飛と回ればやはり▲8五歩から8筋を狙う。△7五歩打は△7六歩打を狙った手だが▲7八飛と受けておけば逆に7筋を逆襲できる。


途中△7七歩成に代わって△7二飛は▲8四歩△同銀▲7三歩打△同銀▲8五桂△6四銀▲6六銀△7五銀▲5五銀(変化図1)で▲4四銀~▲5五金を狙って先手が良い。△8二飛も▲8三歩打~▲6一角打があるため問題ない。

 

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210728194443p:plain

変化図1

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210728194150p:plain

図2

 

図2から、▲7四歩打△8二銀▲8三歩打△7一銀▲4六角打△9二飛▲7三歩成(図3)

 

▲7四歩打からは7筋の突破が約束されている。△7一銀に代わって△8三同銀は▲4六角打で▲9一角成と▲7三歩成が受からない。

 

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210728194556p:plain

図3


図3から、△3五銀▲8二歩成△4六銀▲9二と△3七銀成▲同 銀△7三桂▲6六銀△6二銀▲5五銀(図4)


図3からは7筋8筋は諦め後手△3五銀と先手の角を取りに行く。無視して▲8二歩成から飛車を取れば先手優勢。

 

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210728194730p:plain

図4


図4は後手角桂だけでは攻めが続かず、先手は飛車銀を打ち込めて優勢な局面となっている。後手は5四の角が働いていないことが泣き所となる。

 

【前回記事図2~図1の途中△2二玉に代わって△7五歩】


前回記事途中△2二玉に代わって△7五歩(図5)

後手が▲7六銀を嫌がって△7五歩と突く変化を見ていく。

 

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210728194905p:plain

図5


図5から、△7五歩▲4六歩△2二玉▲6六飛△3三桂▲7八銀△4二金▲6七銀△7二飛▲4五歩(図6)


△7五歩と突かれれば▲4六歩で銀を狙いつつ▲6六飛で桂頭を守り、▲7八銀~▲6七銀と組み替えていく。△7二飛を見せた瞬間に▲4五歩から仕掛けていく。これに△同銀は▲5五金で後手角も銀も身動き取れなくなり、▲9六角打~▲6四歩を狙って6筋を突破できる。

よって①同角と②同桂の変化を見ていく。

 

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210728195032p:plain

図6

【図6で①△同角】

図6から、△同 角▲8五歩△同 歩▲同 桂△7四銀▲4五金△同 銀▲5五角打△8二歩打▲8三歩打(図7)


△同角でも△同桂でも▲8五歩を突く。次に▲8六飛が狙いとなる。△同歩~△7四銀となれば▲5五角打が決まる。尚、△7四銀に代わって△8四銀や△6二銀は▲4五金~▲6四歩で▲8四飛も含めて良い。

 

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210728195303p:plain

図7


図7から、△同 銀▲6四歩△同 歩▲同 飛△5四銀▲3三角成△同金右▲6一飛成△7一金打▲7二龍△同 銀(図8)

 

後手の銀が△3三銀とそっぽに行けば▲6四歩から飛車が成り込める。取られそうな5五の角バッサリ桂馬で切ってしまい、駒損だがどちらでとっても△同金の形が悪い。先手龍を追い返すなら△7一金打ちだが後手の飛車を取って金銀が遊び駒になった図8では後手指しにくい。

 

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210728195456p:plain

図8


図8からは端攻めや▲2五桂打を狙って先手が指せる。後手飛車角のみでは端攻めや打ち込みに対応できない。


【図6で②△同桂】

図6から、△同 桂▲8五歩△同 歩▲同 桂△8四銀▲5八銀△7六歩▲4六歩打△3七桂成▲同 桂△7七歩成(図9)


後手△同桂でも▲8五歩から、しかし先ほどとは異なり後手角を取れず、△5七桂があるので一度は▲5八銀と受けておく。後手は△7六歩からと金攻めと飛車成を狙うが遅い攻めなので放っておく。▲4六歩打から桂銀角を狙った先手の方が攻めが早い。尚、△3七桂成に代わって△7五銀は▲4五歩から攻めあって先手が駒得。

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210728195841p:plain

図9


図9から、▲4五歩△3三銀▲5五角打△8五銀▲4六桂打△4四歩▲2五桂△7四桂打(図10)


▲3七同桂と跳ねた手が次の▲4五歩を支えており、これを△同銀と取る変化はない。▲5五角~▲4六桂打で次の▲3四桂で王手金取りを狙う。△4四歩で防ぐが▲2五桂でしつこく▲3四桂を狙う。

 

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210728195953p:plain

図10

 

図10から、▲6九飛△7八と▲9一角成△6九と▲8一馬△6六桂▲4七銀△7八飛成▲3七香打(図11)


後手は玉頭戦は放棄して桂打ちから先手の飛車を狙うが、一回は避けて6九でと金でとらせる間に▲9一角成から後手飛車にあてながら桂香を回収する。▲4七銀と上がった先手陣は固く、2枚飛車でもすぐには崩せない。対して後手陣は▲3四香から殺到して後手陣崩壊する。

 

f:id:TOFUtoLEFTBALL:20210728200052p:plain

図11



前回記事あわせて後手の△7三銀型の4筋逆襲は先手の▲8五歩からの攻めが早く、成功しないことがわかった。次回は△7三銀型から2筋を突破してくる変化を見ていく。

 

つづく。