ネット将棋で勝つ角頭歩の研究

ネット将棋で勝つせだの研究

将棋マイナー戦法の研究です。

【△3二銀戦法】対四間飛車▲5六銀型

今回記事では△3二銀戦法に対して先手が▲5六銀型の四間飛車を採用してきたときの指し方を見ていく。

前回記事図2

前回記事図2から、▲6七銀△7四歩▲5六銀△5三銀▲2六歩△9四歩▲2八玉△4二金▲6九飛△9五歩(図1)

先手が▲5六銀に対しては△5三銀と上がる。これ以外は▲4五銀と出られて角取りに当てつつ▲5四銀で一歩取られてしまうため、歩を支えておく必要がある。

先手は△2二玉を保留して△4二金と囲いを固める。先手の角のラインン入るのは危なく、本譜△9五歩に代わって△2二玉は

△2二玉▲2五歩△同 歩▲4五歩△3三角▲2五桂△2四角▲6五歩△3三桂▲同 桂成△同 角▲同 角成△同 金▲2五桂打(参考図1)

参考図1はすぐに潰されるわけではないが後手にとって好ましい変化ではないので避けておいた方が無難だろう。

参考図1

図1

図1から、▲4五歩△3三角▲4八金△5五歩▲6七銀△7二飛▲5六歩△7五歩▲6八角△7六歩▲5五歩(図2)

先手の▲4八金は銀冠に組み替える手だ。△2二玉としにくい後手からするとここで仕掛けたいところ、

△5五歩から中央の銀を追い払い、△7二飛で角頭を狙う。先手は▲5六歩~▲6八角で2四の地点を睨む。

尚、▲5六歩に代わって▲7九飛は△7五歩▲同歩△同飛▲7六歩打△7四飛(参考図2)

参考図2で先手が▲6八角~▲7五歩は△7二飛と下がっておけば大丈夫だ。角のラインが消えたので△2二玉と囲いに入って後手が指しやすい。

参考図2

図2

図2から、△同 角▲2五歩△同 歩▲5六銀△8二角▲2四歩打△1二銀▲5九飛△2六歩▲3五歩(図3)

先手▲2五歩から銀冠を上から仕掛けてくる。▲5六銀には△8二角と逃げておけば後手角は捕まらず、後手角が先手玉のコビンを睨んでいるため先手は桂馬を活用できず、強い戦いができない。

先手は6筋は遅いとみて歩が切れている5筋に飛車を転換するが、それでもすぐの仕掛けはないため後手は△2六歩で玉頭に拠点を作っておく。

歩がない先手は▲3五歩で将来▲3五角と角を覗けるようにしておく。

図3

図3から、△同 歩▲6五銀△5二歩打▲5六飛△6四歩▲5四銀△同 銀▲同 飛△5三歩▲5五飛△9三角(図4)

先手の▲3五歩は無視すると▲3四歩~▲2五桂で後手陣は上から潰されてしまう。よって▲3五歩に△同歩の一手。

▲6五銀と飛車先を通しつつ銀を繰り出してくるが△5二歩打で下から歩で支えておけば5筋をすぐに破られることはない。

5筋の突破が難しいと踏んだ先手は▲5六飛で次に▲2六飛で2筋に転換する狙いだ。△6四歩で銀が取られるので▲5四銀を強制し、△同銀▲同飛で2筋に回られるのを防ぐ。

△5三歩に▲5六飛は今度は後手持ち駒に銀があり△6七銀打があるため▲5五飛とせざるを得ない。

次の▲8五飛の角取りを先に避けて△9三角と上がっておく。9筋の歩を突き越した効果で角頭はすぐに狙われずに済む。

図4

図4から、▲8五飛△8二歩打▲7五歩打△8四銀打▲8六飛△7五銀▲8五飛△7七歩成▲3五角△6六銀(図5)

先手▲8五飛車と狙い通り回ってくるが、△8二歩打で飛車成を防ぐ。歩越し飛車で8筋に歩が打てない先手に飛車成はできない。

▲7五歩打で飛車角の効きを止める。これに△同飛又は△同角は先手の価値の低い飛車を捌かせ、後手分が悪くなる。

△8四銀打が先手の飛車を抑え込む手になる。当然▲8六飛の一手に△7五銀~▲8五飛で手順に飛車を追いながら7五の歩を払う。

△7七歩成に▲同角も▲同桂も△7六銀でやはり手順に飛車との両取りを掛けられるので、▲3五角と逃げるが△6六銀と飛車先を通しつつ銀を攻めに使っていく。

図5

図5は飛車角の働きが後手が良く、先手はと金と銀を使って先手陣を崩せるが後手の歩と銀だけでは手の出しようがない。後手優勢の局面といえるだろう。

 

以上より、▲5六銀型には△3一玉型で角のラインを避けつつ、△5五歩から先手の銀を押し戻し、角頭を狙って先手が指せることが分かった。

 

次回は先手が角道オープン型の四間飛車を採用してきたときの指し方を見ていく。

 

つづく